年々、巧妙になってきてますね。
特にメールは様々な角度からやってきます(笑)
当社でもこんなパターンがありました。
大手銀行になりすまして
認証確認・サイト誘導・情報取得 か ウィルスデータダウンロード
見積もり依頼をしていないのに、
見積もりです。と圧縮ファイルを送る。
遅れました、写真データになります。
と知らないアドレスから圧縮ファイルが送られてくる。
実際にある会社名を名乗り
問合せ頂きました件、ということでリンクつきメッセージを送ってくる。
セキュリティ警告
というタイトルでリンクつきメッセージを送ってくる
と、色々な手を使ってきますよね。
まず、こういったメールを見分ける基準としては、
・冒頭に 会社名、送り先の名前があるか?
例えば、私の場合は、
・株式会社グルコム 武本様
・武本様
で送られてきますよね。
スパム系のメールは、会社名、送り先が付いてないので(弊社宛のメール経験上)1つの見分ける基準になります。
そして、テキストリンク、圧縮ファイルがあった場合は、
まずは警戒することが大事です。
あとは、メールアドレス。
・知らないアドレス
・文字が羅列されているアドレス
・フリーアドレス など
また、本文など、
海外の人間が和訳して送ってくるケースもあるので、
よく読むと日本語がおかしいメールもあります(笑)
とにかく、メール自体は、リンクや圧縮ファイルを展開しない限り何か起こる、というケースは少ないと思いますので、受信したらすぐに削除してしまうことが第一の予防です。
私たちは、2007年創業17年900サイト以上の実績がある会社です。 グルコムでは、集客から見込み客の開拓・既存客との関係構築・維持、土台であるウェブ制作まで、一気通貫できる視野・サービスを提供できることが強みです。